CI/CD(継続的インテグレーション/継続的デリバリー)ツール
GitLab Runnerとは?
「GitLab Runner」はビルド、テスト、リリース、またはデプロイに関連する
あらゆる種類のタスクを自動化するGitLabのCI/CD機能と組み合わせて、ジョブを実行するオープンソースです。
ジョブの実行結果はGitLabの画面上から確認することが可能です。
GitLab Runner 3つの魅力
-
複数のジョブを
同時に実行可能Junitやコーディングルールのチェックを同時に実行することが可能です。
-
GitLab画面にて
ジョブ結果の確認が可能各ジョブの実行結果をGitLab画面上から確認可能です。
-
ジョブの起動条件の
定義が容易ジョブの実行内容はYAML形式のファイルに定義するのですが、GitLabリポジトリと紐づいているため、ジョブの起動条件の定義が容易です。
GitLab Runnerの活用事例
事例1 / NRI社内での活用事例
CI/CDの活用により自動ビルド・テスト・リリース・デプロイを実現しております。
導入成果
- 単純作業の自動化によりヒューマンエラーを防ぐことが可能です。
- ジョブが失敗した際に後続のジョブが実行されないため、(ビルド失敗時にリリースされないため)デグレーションが減少しました。
etc...