Nextcloudon aslead Cloud
ワークスタイル変革を推進する
ファイル共有サービス
Nextcloud on aslead Cloudとは
「Nextcloud」は、オープンソース(OSS)をベースとした法人向けクラウド型ファイル共有サービスです。
ストレージ容量無制限、社内・社外取引先とのファイル共有や編集、また様々なアプリケーションともシームレスな連携を可能にするコラボレーションツールです。
OSSの運用、サポートに実績のあるNRIの知見やノウハウを融合し企業のワークスタイル変革を加速します。
-
クラウドストレージを導入したいけど、次期システム乗り換え時のベンダーロックインが心配
-
頻繁に資料更新し、バックアップファイルが大量に発生。どれが最新版が分からず上書きして手戻りが発生している
-
メールで添付ファイルを送信しているが、パスワードを別メールで送信するのが面倒。誤送信も心配(=取引先とのファイル共有をセキュアに行いたい)
-
ファイルの監査ログ・アクセス制限などセキュリティを強化したい
-
部門を超えた共同作業、情報共有のスピードアップで働き方改革を推進したい
-
社内の運用負荷を軽減するためにオンプレのファイルサーバを廃止したい(ファイルサーバの容量拡張が大変、メンテナンスコストを削減したい/アクセス制御、権限設定が煩雑)
Nextcloud on aslead Cloud 4つの魅力
-
ストレージ容量無制限・低価格
ストレージ容量無制限。ストレージ容量不足による投資計画や稼働調整も不要。ファイル管理におけるトータルコストを削減します。
-
充実のセキュリティ
クラウドサービスでも、アクセスの暗号化や専用線接続、ストレージ暗号化や監査ログ保存、データバックなど高いセキュリティ対策により、安心・安全にご利用可能です。
-
オープンソース
SaaSは、提供ベンダーの制約がある中でのカスタマイズとなるが、オープンソース(OSS)を利用することで、よりユーザのニーズに合わせて自由にカスタマイズでき、汎用性が高いです。
-
ベンダーロックインがない
SaaSベンダーによる仕様変更やサービス終了の場合は、大量のデータの移行が発生するなど、企業は「ベンダーロックイン」のリスクを懸念する必要がありました。
パブリッククラウド上にコンテナを利用しOSSを構築することでクラウドのメリットは享受、このような課題が解消されます。
Nextcloud on aslead Cloudの主な機能
-
ファイルストレージ
Nextcloud on aslead Cloudは容量無制限。ブラウザ上でのドラッグ&ドロップによるアップロードなど、ユーザは直感的な操作でご利用できます。
-
ファイル共有
1ファイルあたりの容量制限が無いため大容量のファイルもサポート。ユーザ・グループ間での共有はもちろんのこと、取引先・外部プロジェクトなどアカウントを持たない相手にもファイル共有が可能です。
また、ファイルを共有したいユーザへの権限付与(編集・削除・有効期限設定など)や、共有者は、フォルダ/ファイル単位にコメントの追加、編集が可能です。 -
共有リンク
ファイルの共有時は、共有リンクのURLを作成が可能。取引先とのファイル共有は、リンクを送ることで、メールへのファイル添付を廃止、リスクが低減されます。
-
バージョン管理
ファイルを更新した場合、古いファイルは削除せず過去世代のもとして保存されバージョンの履歴を確認することや過去のバージョンファイルを参照したり、復元することができます。
-
ファイル検索
キーワード・条件を指定し必要なファイルを簡易に検索できます。
-
ファイルバックアップ
ファイルは定期的にバックアップを実施しますので、安心・安全にご利用できます。