アジャイル開発チームを見学しませんか? アジャイルチーム見学会

私たちは日々の業務をオンライン上で行っており、
「アジャイルチーム見学会」では、その様子を見学いただけます。
参加者様(敬称略)
大日本印刷株式会社、株式会社DNPデジタルソリュージョンズ、など計:41企業・チーム

参加者様の感想
「非常にスピード感があり、刺激になりました」
「一緒に課題を解決していく姿勢がすてきでした」
「チーム環境がよく、心理的安全性がある」
「集中力が高く、スピード感が高かったのが素晴らしかった」
「チームが悩んでいる感じがオンラインでもリアルに伝わるのがいい」
41チーム・企業/計193名にお越しいただきました。
※掲載の許可をいただいた企業様のみ掲載しております。
チームの紹介
私たちはチーム「オキザリス」です。
「オキザリス」は花の名前で、花言葉では「輝く心」「決してあなたを捨てません」という意味を持ちます。
チームの目指すべき姿としてこの名前を付けました。

「オキザリス」は様々な属性の8名が、1つのチームとして活動しています。
チームの事業
「オキザリス」は業務の生産性・スピードを向上させるトータルサービス「aslead」で、
下記のソリューションを主として扱っています。
オンラインホワイトボード - Miro
SaaS統合管理 - ジョーシス
プライバシーテック - OneTrust
ローコード開発プラットフォーム - Mendix
「オキザリス」では、プロダクト企画、社内運用、外販、マーケティング、ブランディング、セミナー、開発等を行っており、 「アジャイル」の価値観を土台に毎日活動しています。
私たちの活動の特色
チーム「オキザリス」では、様々なアジャイル開発関連プラクティスを取り込み、日々新しいことに挑戦しながら業務を行っています。
その中から、チームのコアプラクティスとなっているものを 3つ紹介します。
フルリモートでのコミュニケーション

チーム結成時からフルリモートワークで、常に Zoom に全員ログインし、Face-to-Face でのコミュニケーションをしながら作業を行っています。
また、Miro、Mattermost、Jira、Confluenceなどの弊社提供製品を自分達でも利用しながら、チームでの高速な情報連携・コラボレーションを実現しています。




1時間・1週間・1か月単位のふりかえり

平日の月~木曜日を作業日として1時間単位でSprintを回し、1時間ごとに「ふりかえり」を行っています。
ふりかえりではMattermostに自分のタスク状況や困りごとを記載することで、チームの透明性を高め、他のメンバーがサポートしてくれる環境を実現しています。
また、毎週金曜日には1週間・1か月単位でのふりかえりを実施し、チームでのコミュニケーション・コラボレーションの強化を図っています。





見学についての詳細
私たちはフルリモートで活動しており、金曜日にチーム全員で週の成果発表や翌週の計画、ふりかえりをしています。
金曜日を見学者向けに開放しており、アジャイルな活動をご覧いただけます。
- 9:45-10:00 見学会の説明
- 10:00~10:30 Celebration Party
- 1週間の成果共有会
- 10:30~11:00 Sprint Review
- ユーザーから成果物のレビューをしてもらう
- 11:00-12:00 Product Backlog Refinement & Sprint Planning
- 今週のタスク整理 & 翌週の計画
- 12:00-13:00 昼休憩
- 13:00-14:00 Retrospective
- 1週間のふりかえり
- 14:00-17:00 Buffer
- 残作業
- 17:00-18:00 見学参加者のフィードバック・Q&A・相談会
※イベント内容・時間は告知なく変更される可能性があります。