Case導入事例

Miroでインタラクティブなオンライン研修を実現
【アジャイルビジネスインスティテュート株式会社様】

2023年11月24日

アジャイル開発・スクラムに関する研修を数多く手がけるアジャイルビジネスインスティテュート様。
これまで現地会場で数十人を集めて行っていた研修のスタイルを、現在のハイブリッドワークに対応するため、「Miro(ミロ)」を使ったオンラインでのワークの形式に変革をしています。
この記事では、オンラインでどのようにインタラクティブな研修を実現しているのか、を研修を提供している板倉様に教えていただきます。

アジャイルビジネスインスティテュート株式会社 板倉様
初めまして。アジャイルビジネスインスティテュート株式会社(以下ABI)の代表をしている板倉です。
私のキャリアは日本企業のPR部門でスタートしましたが、アジャイルとの出会いが全てを変えました。
今ではアジャイルの普及と推進に情熱を注いでいます。 私たちは、日本におけるアジャイル手法の普及と実践を目指しており、
これまでに5,000人以上のビジネスプロフェッショナルに対して、トレーニングを提供してきました。
私たちのトレーニングは、実践的な知識とスキルを身につけることに重点を置いています。
これはただの講義だけでなく、体験を通して学べるよう研修を提供しています。
そしてこれをオンラインで実現するためにはMiroが欠かせません。

5,000人からのフィードバックをもとに、3年間Miro改善し続けているので、
いくつか私が便利に感じているMiroのポイントなどを共有させていただきます。

そもそもスクラムやアジャイルって何?という方は以下も併せて参考にしてください。

多くのアジャイルツールからMiroを採用している理由は?

初めてMiroを使用したのは2020年春ころでした。
リモートワークが急に始まったばかりのころで、快適にオンラインでコラボレーションできるツールを探していました。
複数のツールを試してみてMiroに決めました。
Miroの無料プランは期限がなく、ほとんどの機能を制限なく使用できたことも、非常に魅力的でした。

特に私がMiroを採用してよかったポイントを挙げていきます。

インタラクティブな学習体験

Miroは、オンライン研修において参加者がアクティブに参加できる環境を提供します。
ボード上でアイデアを視覚化し、参加者間で共有することで、単なる情報の受け取り手から能動的な学習者へと変化させることができます。
このような参加型のアプローチは、理解を深め、記憶に残りやすい学習結果を生み出します。

使いやすさ

MiroのUIは直感的で、新しいユーザーでもすぐに慣れることができます。
そのため研修参加者は、特別な知識がなくても簡単なメニュー操作で作業ができます。
またMiroは会員登録なしですぐに使用開始できるため、研修参加者は登録などに気を取られることなく研修に集中できます。

実際のアジャイル管理ツールとして利用が可能

研修中に学んだMiroの使用法を活用して、実際のプロジェクト管理ツールとしてMiroを使用することができます。
例えばタイムライン、フローチャート、マインドマップを作成し、プロジェクトの範囲やスケジュールを視覚的にチーム全員で共有しやすくします。

ABI流のMiroの使い方・工夫を紹介

次に私たちのMiroの使い方を紹介していきます。
スライドよりもMiroは表現できることがたくさんあるので、この表現を考えるのがとても楽しい作業です。
私たちはユニークな使い方をしているんじゃないかと思ってます。

楽しくゲーム感覚で講座を学べる様にオリジナルボードに仕上げている

私たちが実際に提供している認定スクラムマスター研修(CSM)の実際のボードをお見せしたいと思います。
これが研修教材の全体像です。
私たちは「楽しい」研修であることを大切にしているので、ゲームのようなストーリーで学習を進めていきます。
それぞれのアイランドが各アジェンダとなっています。

アイランド

参加型で学べるボードの使い方を工夫

参加者は、Miroを使って作業をします。
アジャイルのフレームワークであるスクラムを使って、Miro上でプロダクトを作成したり、ふりかえりを実施します。
これにより、参加者は体験を通して学ぶことができます。

ふりかえり

アテンション管理機能を活用し、Miroボード上で迷子にならない様に工夫

Miroを快適に使ってもらうために、Miroの使い方ボードも作っています。

Miroの使い方ボード

その中で特に、Miro上で迷子にならない「アテンション管理」機能が、参加者からも好評です。

「アテンション管理」機能

動作が重いと感じたらオブジェクトの結合

2日間分の研修資料が1つのMiroボードに詰まっているため、動作が重くなりがちです。
そんな時は、複数のオブジェクトを結合するために画像化しています。
これによってオブジェクト数が減り、動作性が改善します。

1つのイメージとして表現できる

スライドとは異なり、ズームイン、ズームアウトができます。
そのため、研修資料を1つのイメージとして表現することができます。
これによって、研修全体にストーリーを持たせることができます。
認定スクラムマスター研修(CSM)で使用する研修教材では、各アイランドでさまざまなスキルと知識を学びます。
ゲームのように次々にクリアし、次のアイランドへ進んでいきます。

アイランド

参加者の反応

実際に5,000人以上の方に私たちのMiroの教材を使っていただいているので、参加者の声を紹介していきます。

対面研修と変わらない体験ができる

Miroの利用により、対面研修と遜色ないレベルの体験をオンラインで提供することが可能になります。
リアルタイムでのコラボレーションは、参加者がまるで同じ空間にいるかのような親密さと連携を感じさせます。
さまざまなワークがシンプルな操作で行え、研修の内容を深く理解するための効果的な方法を提供します。

Miroの使いやすさには本当に感動しました

Miroでのコラボレーションは直感的でシームレスです。
無料ゲストとしても多くの機能が使えるので、Miroを実際に操作することで「使いやすい」という声は非常に多いです。
またMiroはただのホワイトボードツールではなく、チームの思考プロセスや創造性を活性化させるので、チームの結束力を強化して、一体感を生み出す重要な役割を果たしています。

実際の現場でMiroを導入したい

実際の現場でMiroを導入すると、視覚化ツールとしてチームコミュニケーションの質を向上させるでしょう。
リモートワークにおいて、Miroは地理的な障壁を取り除き、どこにいてもチームメンバーが共同作業を行える環境を提供します。
プロジェクトの進行状況を視覚的に追跡することで、タスクの進捗、優先順位、依存関係が一目でわかり、プロジェクトの透明性が高まります。

実際にMiroを使って感じる良い点・便利な点は?

Miroを利用することで、オンライン環境でも対面でのコミュニケーションを取り入れたかのようなスムーズで生産的なコラボレーションが可能になります。
まだ紹介できていないMiroの優れたポイントを紹介します。

付箋や投票機能で自分の考えや意思を共有しやすい

Miroの付箋や投票機能を使うことで、参加者は自分の考えを容易に共有し、オンライン環境におけるコミュニケーションの障壁を乗り越えることができます。
特に、オンラインでの直接的な発言が苦手な方でも、付箋にアイデアを書き出すことで、無言でも意思を伝えることが可能です。
これにより、アイデアの発散や集約が効果的に行われ、すべての参加者が平等に貢献する機会を持てます。

タイマー活用で進行がスムーズになる

Miroのタイマー機能は、オンライン研修の進行を管理する上で便利です。
タイマーがあることで、参加者は与えられた時間内に集中し、効率的にタスクを完了させることに繋がります。
タイムアップは、各参加者のボード上でタイマー音がするため、次のセッションへ円滑に移行することができます。

まとめ

リモートワークが広がる中、Miroを使いこなすことでオンライン研修に革新をもたらしている実践例について、板倉様からお話を伺いました。

Miroの直感的なUIと豊富なコラボレーション機能により、参加者はまるで同じ部屋にいるかのようなインタラクティブな体験をオンライン上で実現しています。

アジャイル・スクラムに特化した研修を提供するABIでは、体験型の学びを重視しています。
ゲーム感覚で学べるオリジナルボードや、参加者がアクティブに学習できるワークショップ形式のセッションで、Miroが活躍しています!

是非、皆さんもMiroを様々な場面でご活用ください。

アジャイルビジネスインスティテュート株式会社について

リモートワークの普及により、オンラインでのコラボレーションがこれまで以上に重要になっている今、ABIのMiroを使用した研修プログラムに参加することで、チームのパフォーマンスを向上させることが期待できます。
ABIのMiroを活用した研修に参加し、アジャイル・スクラムの知識を深め、Miroを使いこなし、あなたのチームやプロジェクトに革新をもたらしましょう。

アジャイルの基本となる知識が学べるのが認定スクラムマスター研修になります。

企業URL:https://abi-agile.com/

スクラムアライアンス 認定スクラムマスター研修(CSM)

スクラムアライアンス 認定スクラムマスター研修(CSM)

スクラムマスター研修に少しでもご興味のある方は、下記のアジャイル研修に関する記事も参考にしてみてください。

Miroの詳細に関しては、代理店ページをご覧ください

Miro代理店ページはこちら

お問い合わせ

Miro に関するご相談は、下記よりお気軽にお問い合わせください。

営業担当者にお問い合わせする ※個人情報は、お問い合わせ対応に利用致します。
お問い合わせ