Miroに関する質問をまとめています。
詳細や導入のご相談については、お気軽にお問い合わせください。
プラン・人数について
Free、Consultant、Starter(旧 Team)、Businessプランは提供していますか?
提供しておりません。Enterprise(エンタープライズ)プランが弊社からはご利用いただけます。
〇〇プランから、エンタープライズプランにアップグレードできますか?
可能です。利用中のプランをそのまま上位のプランへとアップグレードできます。
ユーザーやボードはそのままで、プランのみがアップグレードされます。
NRI経由でプランをアップグレードした際に、金額や利用期間はどうなりますか?
既にご契約されていたプランについては、残契約期間分の金額が返金されます。
NRIでアップグレード後の契約を年間契約で結びなおす形となります。
〇〇プランを解約したい・返金してもらいたい
Miroとの直接契約のものについては弊社では対応できません。
Miroに直接お問い合わせください。
最低契約人数を教えてください
新規購入の場合、エンタープライズプランは30ライセンス以上でのご購入となります。
ライセンスを追加するときの最低契約人数を教えてください
エンタープライズプランでは、1ライセンスからの追加購入が可能です。
トライアルについて
トライアルの内容を教えてください
以下の2パターンで提供可能です。
・自由に利用できるボードを3枚まで1か月間無料提供
・エンタープライズ版の環境を1か月間無料提供
どちらも利用する際には、要件の確認が必要ですので、窓口までお問い合わせください。
トライアルの利用終了日はいつになりますか
終了日として指定した日付の09:00までご利用いただけます。
トライアルで利用したボードをそのまま契約後も使えますか
エンタープライズプランのトライアルの場合は、トライアル環境をそのまま引き継いでご利用できます。
無料ボード3枚をお使いいただいていた場合は、ご自身で移行いただく必要がございます。
Enterpriseプランの機能について
監査ログ機能では何が確認できますか?
監査ログ機能では以下の情報が確認可能です。
・IPアドレス
・アクセス時間
・ユーザー
・イベント
・操作カテゴリ
・操作対象
監査ログはいつまで遡って参照できますか?
契約開始時点まで遡って参照が可能です。
ファイルアップロード・ダウンロードの監査ログは取得できますか?
取得可能です。監査ログより下記のイベントをご参照ください。
・File uploaded to a board
・File downloaded from a board
Miroでアプリ開発や、自社製品との連携を行う方法を教えてください。
Miroのアプリ開発や、自社製品との連携はEnterpriseプランでのみ行えます。
Miroには開発プラットフォームが用意されていますので、詳細はこちらをご参照ください
アプリ開発をご相談したい方は、ぜひNRIにお問い合わせください。
Educationプランについて
「Educationプラン」とは何ですか?
教育機関で働く方や、教育を受けている最中の方に、miroを通常より手軽にご利用頂けるプランです。
個人でご利用の場合には無料で、学校など組織単位でのご利用の場合には企業向けと比較して半額程度でmiroのサービスをご提供致します。
詳細はこちらをご参照ください。
「Educationプラン」は誰でも利用できますか?
「Educationプラン」のご提供は、教育事業に携わる方、学んでいる方に限定しております。
具体的には以下に分類される組織・団体に所属する方にご利用いただけます。
● 小学校・中学校・高校・高等専修学校
● 短期大学・大学・専門学校
● MBAスクール(ビジネススクール)
● 文科省・教育委員会に認定され、学位が授与されるオンライン学校
● 学習塾
以下に分類される組織・団体はEducationプランの対象外です。ご了承ください。
● 認定されていない教育機関
● トレーニングプログラム・専門学校
● 教会・病院・医療システム・公共図書館
● 研究所
詳細はこちらをご参照ください。
「Educationプラン」を利用すると、どんなメリットがありますか?
「Educationプラン」は通常より安価にmiroをお使い頂くことができます。
個人向けの「Student」「Educator」というプランは、学生または教員の方向けのプランです。
通常月額1,000円 (米国ドル:$8) 程度お支払いいただく「Starter(旧 Team)」プラン相当の機能を無償でご利用いただけます。
組織・団体向けの「Institution」というプランは、企業向けの「Enterprise」プランに相当します。
通常の企業向けと比べて50%割引してご提供しているので、非常にお得です。
詳細はこちらをご参照ください。
「Educationプラン」の「Student」というプランはどんなことができますか?
「Student」プランは学生向けのプランです。学校や塾で学んでいる方ならご利用可能です。
以下の機能を無料でご利用いただくことが可能です。
● チーム数:1
● チームに所属可能な人数:10
● 作成できるボード数:無制限
● 作成できるプロジェクト数 : 無制限
● 招集できるゲスト数 : 無制限
● カスタムテンプレート : 既成のものを無制限に利用可能
利用可能期間は最大で2年間です。ご利用に際しては審査が必要になります。
学生証や学校に在籍していることが証明できる書類の画像URLをmiro社に対して提出する必要があります。
詳細はこちらをご参照ください。
何歳から「Educationプラン」の「Student」を使うことはできますか?
15歳未満の方がご利用頂く際には、保護者の方の同意書が必要になります。
米国:児童オンラインプライバシー保護法(COPPA)、および日本:インターネット広告推進協議会
(JIAA)が策定した「プライバシーポリシー作成のためのガイドライン」で「未成年者からインターネット事業者が親権者の同意なく個人に関する情報をみだりに収集しないように留意する必要がある」と定められています。
miroもアカウント作成の際にはメールアドレスを必須としているため、
これらの規定に基づき、15歳未満の方が利用される際には、
保護者の方から「miroにプライバシー情報を委託することに同意する」という旨が記載された同意書にサインをして提出していただく必要があります。 Studentプランのお申込みはこちらから行っていただけます。
詳細はこちらをご参照ください。
「Educationプラン」の「Educator」というプランはどんなことができますか?
「Educator」プランは教員向けのプランです。学校や塾で働いている方ならご利用可能です。
以下の機能を無料でご利用いただくことが可能です。
● チーム数:1
● チームに所属可能な人数:100
● 作成できるボード数:無制限
● 作成できるプロジェクト数:無制限
● 招集できるゲスト数:無制限
● カスタムテンプレート:既成のものを無制限に利用可能
利用可能期間は無期限です。(※学生向けは最大2年まで)
ご利用に際しては審査が必要になります。学校に在籍していることが証明できる書類の画像URLをmiro社に対して提出する必要があります。
詳細はこちらをご参照ください。
「Edocationプラン」の「Student」「Educator」はNRIから申し込むことができますか?
弊社では「Educationプラン」の「Student」「Educator」のお取り扱いはございません。
米国miroのHPから直接お申込みいただく形になります。
詳細はこちらをご参照ください。
「Educationプラン」の「Institution」というプランはどんなことができますか?
「Institution」プランは、企業向けの「Enterprise」と同等のプランを、教育事業に携わる団体向けに大幅にお求めやすい価格でご提供するものです。
詳細はこちらをご参照ください。
「Educationプラン」の「Institution」の価格を教えてください
「Institution」プランは企業向けの「Enterprise」プランを含みますので、弊社からご購入いただく場合には、
事前に打ち合わせをさせていただき、お打ち合わせの際に価格をご案内しております。
そのため事前の価格提示はすべてお断りしております。大変申し訳ございませんが、どうぞご理解のほど宜しくお願い致します。
詳細はこちらをご参照ください。
学校でmiroを使いたいので無料で使わせてほしいのですが?
学校で無料でMiroをご利用いただくには、「Freeプラン」もしくは「Educationプラン」の「Student」「Educator」をご契約いただく必要があります。
これらのプランは、弊社NRIからはご提供差し上げておりません。米国Miro社に直接お問い合わせください。
「Free」プランと「Student」「Educator」プランは無料でMiroを利用できる反面、セキュリティ的に非常に危険で使い方次第では簡単に個人情報が流出してしまいます。
詳細はこちらの記事をご覧ください。
セキュリティについて
ファイルのアップロードを制限できますか?
Miroの現時点の機能では、アップロード制限はできません。
ファイルのダウンロードを制限できますか?
可能です。
ボードの共有設定を開き、共有設定 > アクセス権限 > ボードのコンテンツをコピーできるユーザー を設定すれば、ダウンロードできるユーザーを制限できます。
ファイルアップロード・ダウンロードの監査ログは取得できますか?
取得可能です。監査ログより下記のイベントをご参照ください。
・File uploaded to a board
・File downloaded from a board
契約形態について
契約期間はどれくらいになりますか?
1年単位での契約となります。1年、2年、3年での契約が可能です。
月払いで契約できますか?
できません。年払いのみとなります。ご了承ください。
契約手続きについて
契約手続に必要な書類は何ですか?
ご利用の要件確定後、弊社から「申込書」を送付させていただきます。
担当者名・請求書送付先等の必要情報をご記載いただき、押印いただくことで、Miroがご利用可能になります。
契約手続きから利用開始までどれくらいかかりますか?
ご利用の要件確定後、弊社・Miro側の手続きで約10営業日必要です。
それに合わせて、貴社側での申込書への署名・押印に必要な期間を含めた期間が利用開始までに必要です。
電子署名システム(Docusign, Adobe Sign, クラウドサイン)は利用可能ですか?
はい、利用可能です。Docusgin, Adobe Sign, クラウドサインに対応しております。
その他の電子署名システムに関しては営業担当までご相談ください。
途中で契約期間を変更できますか?
可能です。
「Early Renewal」という仕組みにより、通常1年の契約期間を、先行して2年目の契約を開始することで、契約期間を変更できます。
契約日を年度初めなどキリのいい日付に変更することは可能ですか?
可能です。
「Early Renewal」という仕組みにより、通常1年の契約期間を、先行して2年目の契約を開始することで、契約期間を変更できます。
購入前に規約の法務確認が必要です。規約は何を確認すればよいですか?
エンタープライズプランをご契約の場合は、Master Cloud Agreementへの同意が必要です。
弊社のプレミアムサポート(技術サポート)をご契約の場合は、asleadサービス規約ならびに
asleadサービス総合案内への同意が必要です。
購入前に申込書のフォーマットを確認できますか?
可能です。営業担当までご相談ください。
解約する場合の手続きを教えてください
契約満了の90日前までに、解約の意思を弊社担当までにご連絡ください。次回更新が行われなくなります。
契約満了の120日前に弊社担当より確認させていただきますので、そちらにご返答いただければOKです。
金額について
お値引きは可能ですか?
基本的にはお値引きはお断りしております。ご了承ください。
大口申込を頂いたお客様、弊社HPへのロゴ掲載や事例紹介に応じていただく、など個別にご相談させて頂くケースもございます
ボリュームディスカウントはありますか?
501ライセンス以上の場合、ボリュームディスカウントが受けられます。
別途ご相談ください。
Miroから弊社へ商流変更した場合どうなりますか?
Miroにて既に利用されていたライセンス数分は、定価でのご販売となります。
それ以降にご購入いただいた分は、弊社の提供価格でのご購入となります。
NRIに乗り換えると安くなりますか?
安くなります。
ただし、「NRIと契約後に増えたライセンス数分」のみが割引対象です。
NRIとしても、既存契約分に関しては仕入れ値=売値になってしまうため、契約しても利益が0円になります。
そのため、契約時にライセンス増加を確約していただく必要があります。
複数年契約すると安くなりますか?
安くなります。
新規契約の場合、1年、2年、3年の契約が可能であり、長期間の契約ほど安くなります。
途中で年数の契約を変更する場合は、個別にご相談ください。
途中でライセンスを追加した場合の金額はどうなりますか?
残りの契約期間の日数分の料金が発生します。
1年契約の中で、最初の3ヵ月目でライセンスを追加する場合は、9か月分の料金が必要になります。
請求・支払について
請求書を電子(PDF)で送付してもらえますか?
はい、可能です。
請求書の形式については、要件確定時に確認させていただきます。
請求書の支払期日はいつですか?
申込書上で記載させていただいた、Miroの利用開始日の当月末請求、翌月末支払いです。
請求書はいつ発送されますか
毎月20日前後での発送となります。
Miroの利用開始日が20日以降の場合は、月末に請求書を発送いたします。
請求書を分けることは可能か?
可能です。請求先をメールでご連絡ください。請求先を分割は可能です。
なお、1法人契約内で複数請求に分けたい場合に限ります。1契約で、2法人に請求書を送付することはできません。
月払いで契約できますか?
できません。年払いのみとなります。ご了承ください。
サインアップ・ログイン・SSOについて
ログイン時にパスワードを繰り返し間違えたときにアカウントはロックされますか?
ログイン時にパスワードを10回連続で失敗するとロックされます。
1時間経つか、メールで認証コードを取得して入力することでロックが解除されます。
SSO認証を設定している場合にはSSO側の仕組みでアカウントロックを設定する必要があります。
パスワードの要件はありますか?
8文字以上の英数字です。
SSO(Single Sign-On)連携はできますか?
SAML2.0に対応しているId Providerであれば、SSO可能です。
既に利用ユーザーがいる状態で、SSO設定をすると何が起こりますか?
既にMiroを利用しているユーザーには影響はありません。引き続きID, Passwordでログインできます。
SSO設定したドメインのユーザーが新規でサインアップ(ユーザー登録)しようとすると、SSOでのログイン画面に移動するため、ご注意ください。
SSO,SCIMについて、Azure Active Directoryの特定ディレクトリのみ、SCIMでMiro側にユーザ同期させる、といったことは可能ですか?
はい、可能です。
こちらの記事を参照してください。
SCIMを設定しているとき、ユーザを削除するとどうなりますか?
SCIMプロビジョニングでIDプロバイダーと連携した場合には、IdP側でユーザーが削除されましたらMiro側でDeactivateされます。
Deactivateされると、ログインはできなくなります。
ユーザーの管理について
自社ドメイン(@xxx.xx.xx)の全ユーザーの一覧を取得できますか?
エンタープライズプランにて、ドメイン管理機能を利用すると全ユーザーの一覧を取得可能です。
1ユーザーが複数チームに所属している場合、課金はどうなりますか?
1ライセンス分の課金のみで大丈夫です。
管理画面の「アクティブなユーザー」にて、「直近のアクティビティ」に更新されるのはどんなときですか?
チームの中でボードを作成・編集した場合に更新されます。
ログインのみ、参照のみでは更新されません。
とあるユーザーをチームから削除した場合、そのユーザーが作っていたコンテンツ(プロジェクト・ボード)は残りますか?
削除をする際に、
①そのユーザーがオーナーのコンテンツをチームの管理者に委譲する
②そのユーザーがオーナーのコンテンツを削除する
のどちらかが選択できます。
①を選択した場合はユーザーがオーナーのコンテンツは残ります。
また、そのユーザーがオーナーではないボードに対して付箋などのオブジェクトを作成してた場合も、それらのオブジェクトは残り続けます。ログインのみ、参照のみでは更新されません。
ユーザーを削除したらもとに戻せないでしょうか?
エンタープライズプランの場合は、削除の前に「非アクティブ化」のステータスを経てから削除できるようになります。
アクティブ状態のメンバーはチームにログインできなくなります。
非アクティブ状態のメンバーの一覧から削除をすることで、ユーザーがチームから完全に削除されます。
この後は戻すことはできません。
ライセンス種別・ロール種別について
どのライセンスが無料で使えますか?
Free(無料)ライセンスもしくはFree Restricted(制限付き無料)ライセンスが無料で利用できます。
Full(フル)ライセンスは課金対象です。
Free(無料)ライセンスとFree Restricted(制限付き無料)ライセンスの違いを教えてください
Free(無料)は、Full(フル)ライセンス相当の操作が可能です。
ボードの作成またはボードの編集を行うと、Fullライセンスへ切り替わります。
Free Restricted(制限付き無料)は、ボードの作成またはボードの編集を行おうとすると、管理者の承認が必要となります。
管理者に承認されるとFullライセンスに切り替わります。
Free(無料)とFree Restricted(制限付き無料)は変更できますか?
変更できます。
Team AdminもしくはCompany Adminの方が管理画面から変更いただけます。
チームへの招待時にFree(無料)とFree Restricted(制限付き無料)をデフォルトで設定できますか?
ダッシュボードから招待をする際には、Free(無料)もしくはFree Restricted(制限付き無料)の選択が必須ですが、
SSO(Single Sign-On)を設定し、Just-In-Time プロビジョニングまたはSCIMを連携している場合に、
ユーザーにライセンスを自動で割り当てする際、市初期値をFree Restrictedになるよう設定できます。
初期値を設定したい場合は営業担当までご相談ください。
Company Adminは変更できますか
変更できます。管理画面より、Company Adminの付与・はく奪が可能です。
ボードの操作について
ボードへアップロードするファイルのサイズ上限はありますか?
アップロードできるファイルには制限があります。
最大ファイルサイズは 30 MB、最大画像解像度は 32 MP、最大サイズは 8192x4096 ピクセルです。
なお、合計のファイル容量には上限がありませんが、重い画像やPDFをたくさんアップロードしてしまいますと、ボードの動作も重くなります。
ボードの複製ができません。何か制限はありますか?
ボードの複製は、ボードのサイズが1GB 以下である必要があります。
また、 ボード内部に複雑なコンテンツがある場合などでは、このサイズ以下でも複製に失敗する場合があります。
処理に180秒以上かかってしまうとサーバ側で処理が強制終了してしまいます。
複製に失敗してしまう場合、ボードの一部のコンテンツを違うボードに移動していただき、
ボード内のコンテンツを減らしてから再度、複製をお試しください。
それでも問題が発生する場合にはお手数ですがカスタマーサポートもしくは営業担当までご連絡ください。
ボードが重いのですが、軽くする方法はありますか?
Reduce motionを設定することで、ボード内のアニメーションをなくし、処理を軽減することが可能です。
詳細はこちらを参照してください。
また、ボードの操作速度には、ボードへのアクセス人数やオブジェクトの数、アップロードしたファイルの容量などが関係しています。
これらを解決するにはボードを整理し、使い分けることで、それぞれの数を減らしてください。
詳細はこちらを参照してください。
手動でボードのバックアップはできますか?
はい、可能です。
ダッシュボード画面からバックアップを行う場合、ボードの右上に表示される「・・・」から「バックアップをダウンロード」を選択してください。
ボード画面からバックアップを行う場合、左上メニューの「このボードをエクスポードする」から「バックアップをダウンロード」を選択してください。
手動でバックアップしたボードの復元方法を教えてください。
ダッシュボード画面の左メニュー下部の「バックアップから復元」を選択し、バックアップファイルを選択してください。
自動でボードのバックアップは保存されますか?
ボードは、40分毎、また各コラボレーション セッションの終了時に自動でバックアップされます。
保存されたバージョンは、90 日間保存されます。
過去のバージョンを復元する場合、現在のボードには上書きされず、別のボードとして作成され、タイトルにデフォルトで日付が付与されます。
自動でバックアップされたボードの復元方法を教えてください。
ボード画面の左下のアイコンをクリックして、サイドバーを表示してください。
その後、サイドバー下部の「ボードの履歴」を選択し、「バージョン」タブの中から復元したいバックアップの「↺」を選択することでバックアップの復元が可能です。
ダッシュボードについて
プロジェクト、ボードはいくつ作成できますか?
エンタープライズプランであれば無制限に作成できます。
ゴミとして残っているプロジェクトを整理する方法はありますか?
Company AdminやTeam Adminの方がプロジェクトオーナーになっている場合、
ダッシュボード上でプロジェクト名をクリックし、「プロジェクトを削除」をクリックすることで削除が出来ます。
プロジェクトオーナーではない場合は、削除の前にプロジェクトのオーナー権限を受け継ぐ必要があります。
ただし、プロジェクトの設定が「チーム全員がプロジェクト内のボードを閲覧可能」をオフにしている場合は、プロジェクトの存在を検知できません。
そうしたプロジェクトに関して対応をしたい場合は、ヘルプデスクにお問い合せください。
チームはいくつ作成可能ですか
エンタープライズプランであれば無制限に作成可能です。
ボードの共有・アクセスについて
Visitor(ビジター)とはなんですか?
ボードのURLを発行した場合に、ログインせずにアクセスしている状態のユーザーのことを「Visitor」と呼びます。
VisitorはURLさえあればアクセスできますが、有料相当の機能(タイマーや投票など)を利用できません。
また、URLが公開状態となるため、不特定多数の人にアクセスされる恐れがあります。
Visitor(ビジター)ができること、できないことを教えてください
Visitorは下記の操作が可能です。
・URL共有をしてもらったボードへのアクセス
・ボードへの基本操作(付箋・図形・テキストなどの作成)
Visitorは下記の操作が行えません
・ダッシュボードへのアクセス
・ボードの共有設定
・ビデオチャット、画面共有、投票の開始
・全員を呼ぶ機能の利用
・コメントのメンション
・ボードのバックアップの取得
・ボード履歴の確認とリストア
・オブジェクトのロック・アンロック
・オブジェクトの情報(info)の確認
・ブラウザ上でのボードへの編集
・Jira, Asana等のタスクカードの作成
・Google Driveへのリンク保存
Guest(ゲスト)とはなんですか?
Guest(ゲスト)機能は、エンタープライズプラン(FLP利用)の場合に利用できます。
Guestは特定のボードにメールアドレスを指定して招待されたユーザーのことを指します。
Guestとなったユーザーは、ダッシュボード上から参照権限のあるボードにアクセス可能です。
Visitorとは異なり、誰がいつアクセスしたのかという監査ログが取得可能になるほか、特定の人のみにアクセスさせられるというメリットがあります。
Guestの詳細はこちらをご参照ください。
Guest(ゲスト)で招待していいユーザーに制限はありますか?
Guest(ゲスト)として招待できるのは、自社ドメインもしくは関連会社ドメイン以外のメールアドレスのユーザーです。
社内でのご利用の際には、ライセンスを追加してご利用いただくか、Visitor(ビジター)でのアクセスをしていただく必要があります。
Guest(ゲスト)は下記の操作が可能です。
・ダッシュボードへのアクセス
・ビデオチャット、画面共有、投票の開始
・ボード履歴の参照とリストア
・コメントのメンション
・オブジェクトのロック・アンロック
・チームにインストール済みのMiro Appsの利用
Guest(ゲスト)は下記の操作が行えません
・ボードの作成
・新しいメンバーへのボードの招待
・ボードの共有設定の変更
・チームの設定の参照・変更
・共有されていないボードへのアクセス
Guestの詳細はこちらをご参照ください。
ボードの共有を制限することはできますか?
はい、共有機能を制限可能です。エンタープライズプランなら、以下の制限が可能です。
・特定ドメインのみへのボード共有の制限
・個別ユーザーへのボード共有の制限
・チームメンバーへのボード共有の制限
・Companyへのボード共有の制限
・URLでのボード共有の制限
・URLでのボード共有時のパスワード付与の強制
プロジェクトの共有設定とボードのチームメンバーへの共有設定をした際の挙動を教えてください。
プロジェクトの共有設定とボードのチームメンバーへの共有設定は、以下の組み合わせでアクセス権限が異なります。
※プロジェクトの共有設定にて、ユーザに共有をしていない状況も「アクセス不可」と記載しています。
何人まで同時に接続できますか?
最大377人です。100~200人までなら安定して稼働します。
環境について
Miroを利用する際の推奨環境を教えてください。
Miroの推奨環境は以下になります。
・CPU:2.8 GHz(4 コア/8 スレッド)
・RAM メモリ:16 GB(DDR4)
・ネットワークの回線容量:32 Mbps
推奨環境の詳細に関しましてはこちらをご参照ください。
Miroを利用する際の推奨ブラウザを教えてください。
Miroの推奨ブラウザは以下になります。
・Chrome
・Firefox
・Safari
・Opera
・Edge
一部ブラウザでは利用できない機能がございますので、ご注意ください。
推奨ブラウザの詳細に関しましては、こちらをご参照ください
通信について
Miroと通信できない場合の対処方法を教えてください。
Miroにアクセスする際には、Miroと通信するためのIPアドレスやポートを許可する必要があります。
IPアドレスやポートの一覧に関しましてはこちらをご参照ください。
サポートについて
ライセンスを購入するとサポートはつきますか?
はい。日本語での問い合わせサポートが付きますので、ご安心ください。
エンタープライズプランをご購入いただいた場合は、Miro社からCSM(Customer Success Manager)が1名つき、貴社のご利用推進を支援いたします。
データの移行について
乗り換え時にデータの移行は行われますか?
移行はMiro側で行ってくれますが、Miroに伝えておく必要はあるでしょう。
ユーザー側に影響はありませんので安心してください。
すでにMiroをFree/Starter(旧 Team)/Business/Consultantプランで利用しています。エンタープライズプランを契約した場合に、環境を統合することはできますか?
可能です。
Free/Starter(旧 Team)/Business/Consultantプランのチームをそのままエンタープライズプランへ移行するか、チームを統合するかを選択できます。
どちらの場合も、貴社・弊社・Miro社とで協議のうえ進めていくこととなります。
移行はいつ行われますか?
エンタープライズプランの契約後に、移行に関する打ち合わせを実施して、要件とスケジュールを確定します。
契約と同時に移行が行われるわけではありませんのでご注意ください。
移行を夜間・土日に行うことは可能ですか?
可能です。移行のスケジュールについては、貴社・弊社・Miro社とで協議して確定します。
日本語対応について
Miroに誤訳を見つけたときはどうすればいいですか?
見つけていただきありがとうございます。
弊社の営業担当までご連絡ください。
Miroで不具合が起こったとき、どうやってサポートに連絡すればいいですか?
弊社営業担当までご連絡ください。
Miroへの連携等、すぐに対応をさせていただきます。