Columnコラム

Google Workspaceで
Miro(ミロ)を活用しよう!
連携するメリットや使い方を解説

2023年01月20日

ご相談・無料お見積り

Google Workspaceは、Googleが提供しているオンラインアプリケーションセットです。Google WorkspaceとオンラインホワイトボードMiro(ミロ)を連携させると、さらに便利な使い方ができるようになります。
今回は、Google WorkspaceとMiroを連携するメリットや使い方を解説します。

Google×Miro(ミロ)でできること

GoogleとMiroを連携させると、以下のようなことができるようになります。
オンライン会議ではもちろん、社内のさまざまなシーンでコラボレーションの可能性が広がるでしょう。

Google MeetとMiroで会議の生産性を向上

Google Meetは、Googleが提供しているビデオ会議アプリケーションです。
Google MeetとMiroを連携させると、それぞれの機能を同時に利用できるようになります。
ビデオ会議をしながらMiroのホワイトボードで情報を視覚化することができ、Google Meetの参加者が同時にボードに書き込むこともできるため、リアル会議と変わらないコラボレーションの実現が可能です。

Google MeetとMiroを連携させると、それぞれの機能を同時に利用できるようになります

GoogleカレンダーをMiroに埋め込む

Googleカレンダーは、スケジュール管理に便利なアプリケーションです。
社内のメンバーとスケジュールを共有することもでき、会議の招待状を送ることも可能です。
GoogleとMiroを連携させると、招待状にMiroのボードを埋め込めるため、会議のアジェンダや前回の議事録を共有することができ、メンバーはスケジュールと合わせて確認することが可能となります。

GoogleカレンダーをMiroに埋め込む

Google WorkspaceツールをMiroに埋め込む

Google WorkspaceのツールをMiroのボードに埋め込むと、Miroの画面でGoogle ドキュメント、スプレッドシート(Spreadsheet)、スライドのコンテンツが使えるようになります。
Miroのボードは、そのままGoogle Driveに保存することができ、更新された情報は自動で反映されます。

GoogleカレンダーをMiroに埋め込む

GoogleとMiro(ミロ)を連携するメリット

GoogleとMiroの連携には、以下のようなメリットがあります。

すべてのデバイスで使える

GoogleとMiroは、どちらもすべてのデバイスで利用できるため、オフィス、自宅、外出先などどこからでもアクセスできます。
デバイスの種類を選ばないのも、GoogleとMiroを連携する大きなメリットと言えるでしょう。
また、MiroのボードをGoogle Driveに保存し、2つのアプリケーションを自動同期すれば、常に最新の情報にアクセスすることが可能です。

情報の一元管理ができる

社内で共有する資料は、Googleドキュメントやスプレッドシート、スライドなど、さまざまなアプリケーションで作られているため、1つの情報を確認するために複数のファイルを開くという手間が発生します。
GoogleとMiroを連携することで、すべての情報をMiroの無限大のキャンバスに埋め込むことができるため、1つのボードですべての情報を一元管理することが可能です。
Google Driveに保存したMiroのボードは、Google Workspaceのアプリケーションと自動同期できるため、共同編集スペースとして使用することができます。

誰でも簡単に使える

GoogleとMiroは、どちらも操作性に優れているのが魅力です。
直感的な操作が可能なため、誰でも簡単に使うことができます。
また、Miroのホワイトボードには豊富なテンプレートがあり、さまざまなオブジェクトを用いて作成する図解資料も、短時間での作成が可能です。
初めて使う人でも簡単に操作ができる点は、GoogleとMiroで共通するメリットです。

Google MeetでMiro(ミロ)ホワイトボードの使い方

ここからは、GoogleとMiroの連携で最も利用シーンの多いGoogle MeetでMiroを使うときの手順を説明します。

①Google Meetを起動します
①Google Meetを起動します
③Miroをクリックします
②Meetの画面右下にあるアクティビティをクリックします
③Miroをクリックします
③Miroをクリックします
③Miroをクリックします
④「開始」をクリックします
 ※Miroと初めて連携する場合のみ表示されます
⑤新規ボードを作成する場合は「Create board」をクリックします
⑤新規ボードを作成する場合は「Create board」をクリックします
⑥既存のボードを利用するときは「or sign-in」をクリックします
⑥既存のボードを利用するときは「or sign-in」をクリックします
⑦ログイン画面が表示されたら、使用するGoogleアカウント名をクリックします
⑦ログイン画面が表示されたら、使用するGoogleアカウント名をクリックします
⑧「Miro が Google アカウントへのアクセスを求めています」の画面が表示されたら、「続行」をクリックします
⑧「Miro が Google アカウントへのアクセスを求めています」の画面が表示されたら、「続行」をクリックします
⑨2つのボックスにチェックを入れたら、「Continue to sign up」をクリックします
⑨2つのボックスにチェックを入れたら、「Continue to sign up」をクリックします

これで、Google MeetとMiroの連携は完了です。

GoogleカレンダーとMiroを連携する手順

GoogleカレンダーとMiroの連携は、以下の手順で行います。

①Googleカレンダーを開き、右側の「+」をクリックします
①Googleカレンダーを開き、右側の「+」をクリックします
②Google Workspace MarketplaceからMiroを選択します
②Google Workspace MarketplaceからMiroを選択します
③「インストール」をクリックします
③「インストール」をクリックします
④「許可」をクリックします
④「許可」をクリックします
⑤これでGoogleカレンダーとMiroの連携は完了です
⑤これでGoogleカレンダーとMiroの連携は完了です
⑥スケジュールを登録するときに「添付ファイルを追加」をクリックするとMiroボードの埋め込みが可能です
⑥スケジュールを登録するときに「添付ファイルを追加」をクリックするとMiroボードの埋め込みが可能です

Google DriveとMiroを連携する手順

 Google DriveとMiroの連携は、以下の手順で行います。

①ツールバーからアプリを追加します (画像引用元:Miro Help Center「Google ドライブ」)
①ツールバーからアプリを追加します
②ツールバーの「アップロード」からGoogle Driveをクリックして接続します (画像引用元:Miro Help Center「Google ドライブ」)
②ツールバーの「アップロード」からGoogle Driveをクリックして接続します
③「許可」をクリックします (画像引用元:Miro Help Center「Google ドライブ」)
③「許可」をクリックします

これでGoogle DriveとMiroの連携は完了です。 Google DriveからMiroへファイルをインポートしたり、MiroのボードをGoogle Driveに保存することもできるようになります。

Google WorkspaceとMiroを連携する手順

 Google WorkspaceとMiroの連携は、以下の手順で行います。

①Google Workspaceを開いて、右上の「共有」をクリックします
①Google Workspaceを開いて、右上の「共有」をクリックします
②ダイアログの「リンクをコピー」をクリックします。
②ダイアログの「リンクをコピー」をクリックします。
※このとき、「リンクを知っている全員の権限」を変更することで、ボードで閲覧する際の権限が変わります。
③Google Workspaceと連携したいMiroのボードを開いて、「右クリックして貼り付け」または「Ctrl + v」でリンクをボードに貼り付けます。
③Google Workspaceと連携したいMiroのボードを開いて、「右クリックして貼り付け」または「Ctrl + v」でリンクをボードに貼り付けます。

これでGoogle WorkspaceとMiroの連携は完了です。 連携したGoogle Workspaceは、Miro上でも編集できるようになります。

Google×Miro(ミロ)でコラボレーションが広がる!連携に関するお問い合わせ

Google WorkspaceとMiroを連携すると、Googleドキュメント、スプレッドシート、スライド、Google Meet、Google Driveなど複数のアプリケーションと、Miroのオンラインホワイトボード機能を、すべて同時に使えるようになります。

Miroのホワイトボードは無限のキャンバスなので、すべての資料や情報を一つにまとめたうえで、自動同期させることが可能です。
また、ビジネスシーンで活用できるテンプレートが200種類以上あるため、Googleのアプリケーションと組み合わせて使用することで、資料作りの作業効率もアップするでしょう。
GoogleとMiroは、どちらも操作性に優れているため、初めての方でも直感的に使用可能です。

GoogleとMiroを連携すれば、音声だけではなく視覚的なコラボレーションによって生産性が上がり、メンバーのモチベーションや会議の熱量も高まるでしょう。

オンラインホワイトボードMiroの詳細につきましては、製品ページをご覧ください。

https://aslead.nri.co.jp/products/miro/

株式会社野村総合研究所(NRI)は、Miro社と販売代理店契約を締結し、NRI独自の付加価値をつけて提供しています。
Google×Miroの連携やMiroに関しては、お問い合わせフォームまたはメールにてお気軽にお問合わせください。

Miroの詳細に関しては、代理店ページをご覧ください

Miro代理店ページはこちら

お問い合わせ

Miro に関するご相談は、下記よりお気軽にお問い合わせください。

簡易フォームでお問い合わせ   チャットBotでお問い合わせ ※個人情報は、お問い合わせ対応に利用致します。
お問い合わせ